【お知らせ】

現在、支援物資提供は行っておりません。
現在の取り組みについては、こちらのページをご覧ください。

【お願い】支援物資提供のルールをお読みください

梱包はできる限り、「1アイテム1つの箱、お店が仕入れている大箱単位」でお願いします。
例えば、「スコッティティッシュペーパー200組 5箱×12パック」などが大きな箱に入っています。
お店の人にお願いしたら倉庫から出してくれると思います。

何故なら、「テイッシュを1箱、トイレットペーパー3個に、シャンプー1個」などセットにして詰め込むと、現地で仕分けに時間がかかりすぎます。
思いはありがたいのですが、現地の方の手間を軽減する為に大箱が仕分けがしやすいのです。
また輸送するときも隙間なく詰めますので輸送効率が高まり、より多くの物をお届けできます。

お店の大箱以外の箱に梱包するときは、箱の上に大きな文字で「品名」「個数」を記入してください。

可能でしたら、下記より用紙をダウンロード・印刷していただき、必要事項を記入して支援物資に貼り付けてください。

品書表貼付例

特に必要な支援物資(4月27日更新)

  • 大型のファミリー向けテント
    テントの中で着替えが出来るような背の高い物が必要です。
  • テント用マット類
    固い地面の上や体育館の床で寝ているので体が痛く、疲れる
    との事ですので床用シート類が必要です。
  • ブルーシート類
    物資を屋外に保管する
    事も多く、屋外で生活しているのでブルーシートはまだまだ重宝します。

アウトドアメーカーがテント類を提供しているという報道はありますが、主に山岳用小型テントが多く「背が低いために着替えができない」という事と「家族一緒に寝たい」との要望がありました。

必要な日用品類

  1. 食料、水など カップラーメン、レトルトご飯、レトルトカレー、缶詰など
    日持ちするお菓子類、アメやチョコレートなどは喜ばれる
  2. 紙おむつ、おしりふきなど赤ちゃんグッズ
  3. 介護用品、大人用紙おむつ、生理用品など
  4. 歯ブラシ、歯磨き粉、体をふくもの、シャンプー、タオル、洗顔剤など
    ※体をふくシートなどボデイケア用品があれば嬉しい
  5. やかん、鍋、カセットガスコンロ、カセットガス
  6. 袋やサランラップ、割り箸や紙皿、スプーンなど
  7. 消毒液、アルコールスプレー、食器用洗剤など
  8. 子供たちの為に絵本やトランプ、ウノ、折り紙など手軽に遊べる物
    (綺麗な物なら中古でも可能 かならず使えるか確認は必要。これは箱に書いてくださればまとめます)

現地のボランテイアを行う方の為の支援品

以下の物は中古品でもOKですが、必ず「使えるかどうか?」確認をしてからお送りください。
部品もれなど無いようにお願いします。

新品は未開封で結構ですが、いずれも返送はできません。
返ってこないので「寄付」としてお願いします。

組み立てが複雑な物で説明書の無い中古品は使えないので不要です。
またこの分に関しては高額ですので大箱で無くても結構です。
可能な範囲で寄付してください。

  1. テント、ターフ、寝袋など 特に大型のファミリーテント
  2. アウトドア用ガスコンロ、カセットコンロ 専用のガス類(多めに)
  3. ブルーシート、ロープ、アウトドアシート、銀マット類
  4. 庖丁、まな板、ピーラー、ボウル、ざるなど
  5. アルミホイル、ガスコンロ用のアルミの風よけなど

今回、不要な物(当団体では扱わないです)

  1. 生鮮食品・調理の必要な乾物・防災食(アルファー化米やカンパン)
    ※防災食は全国から届き今後、余ります
  2. 古着類・布団類
  3. 着払いのもの(受け取りません)

舞鶴の荷物集約場所(荷物送付先)

株式会社DIY STYLE

土・日・祝を除く 平日の10:00~16:00

〒624-0945
京都府舞鶴市喜多1105-40
株式会社DIY STYLE 地震支援チーム
担当:森本
TEL:0773-78-1807
(夜間は携帯に転送されます)

amazonやヨドバシ、楽天で注文していただき商品を受け取りも可能です。
上記の住所へお送りください。
「元払い」で御願いします。代引の受け取りはできません。
※必ず「地震支援チーム」と明記してください。
 記載が無いと、会社で通常営業していますので混乱します。

支援物資のご要望・お問合せ0773-78-1807(夜間は携帯に転送されます)

支援物資のご要望・お問合せ

寄付金のお願い

北近畿くまもと地震支援チームでは、寄付金を募集いたします。
寄付金の使い道やお振り込み方法などは、こちらをご覧ください。